自家用スイカあります

家庭菜園でふつうに作られている野菜。
でも僕はあんまり作らない野菜。
トウモロコシとスイカ。
なんでかって栽培が難しいからですよ。
トウモロコシは穂がつくまでは難しくないのですが、最後の最後に虫が実に入ってきて台無しにされてしまうことが多いので最近はタネすら播いていません。
スイカは僕の場合、カボチャと同様でツルの管理がへたくそなので草に埋もれてしまって収穫に至らないことが多いです。
あと、自分で受粉をしないと収穫時期がわかりにくいため、放任主義の僕がスイカを栽培しても必ず赤く完熟したものが食べられるとは限らないです。
切ってみたらハズレでした~じゃお客さんにお届けすることなんで無理でしょ。

ということで苦手意識の強いトウモロコシとスイカ。
トウモロコシは今年もやってませんが、スイカはやってみました。

すみません、切った写真になってしまいましたがスイカです。
収穫できました。
刈払機で草を刈っていたら実もカットしてしまったので持ち帰ってきたところ、きれいに赤く完熟していました。
やりましたね。
これでなんとか自家用くらいは作れるようになりました。
販売用にはまだ少し道のりが長いですが。

ん?写真のは見た目がスイカっぽくない?
そうですよ、俵型の小玉スイカです。
品種は隠すまでもなく自然農法センターの育成品種です。
http://www.infrc.or.jp/seed/seed_02_watermelon.html

畑に残っているスイカはおそらく30個以上。
ぜんぶ自家用?

関連記事

  1. 【解説】専業農家と兼業農家。その分類はもう時代遅れ?

  2. 【地域格差】平地の農業はやっぱり強い!都市・中山間地域で食える農家になるにはコレしかない!

  3. 【反映】ズッキーニの誘引ちょっと違うんじゃね?というご意見をいただきましたので・・・

  4. 【成功?】芽だししたタネをセルトレイへ。カボチャとモロヘイヤ

  5. ラウンドアップの発がん性とモンサントの農業支配。それって事実?陰謀論?

  6. 5/16締切 新規就農を全面的にサポートします!