あるはずのものがないと焦る

あっ、やべ寝すごした!
と起きたのが7時45分くらい。
いつものように布団から出て常夜灯(蛍光灯に付いている小玉電球)を消そうと思ったら・・・
あれ?消えてる?
消して寝たっけ?
おかしいなぁと思いながらヒモをなんどか引っ張ると、まったく明かりが灯らない。

ありゃ?停電か?

トイレ、居間、台所、あちこち回ってみたら全部電気がとおっていなかった。
家全体が停電しているようだ。
ブレーカーではない。
寒くて電線が切れたとか、いくら寒い家でもそれはないだろうと思いつつ、ちょっと疑ってみた。
原因はなんだろう。

とにかく、電気がきていないと生活すべてに支障が出る。
まず暗い。
そして水が使えない。
ポンプで井戸水を汲み上げているからね。
暖房が使えないから寒い。
陽が当たらない家なので致命的、凍える。
電話もインターネットも使えない。
あるのが当たり前になっているものがなくなると、そのありがたみがよくわかる。
自分の生活がいかに電気に頼りきっているかがよくわかる。
地震が起きるとこういう状況なんだと実感。
けっこう脆弱な生活基盤だったのね。

さて、肝心の電気は電力会社に電話しているときに復旧しました。
携帯電話ってこんなとき大活躍。
起床してから30分ほどの出来事でした。

ところで本日の吉報。
僕の弟に子供ができました。
晴れておじさんになった30歳の冬です。

関連記事

  1. 【応用編】有機・多品目栽培でトマトはどのように育てるべきか

  2. 【腰痛】黒ビニールマルチにジャガイモを植え付けるのは流行るか?

  3. 【我流】ヤーコンを育苗するとかマジですか!?

  4. 【対決】小泉進次郎vsJA「負けて勝った」と言い残した小泉氏の真意とは?

  5. 【実験】ゴーヤのタネを丸裸にして播いてみたら・・・

  6. 【変化球】発芽適温が高いタネは奥の手で発芽させようか