ありがとう夏野菜

今週月曜でナスの出荷を終了し、これでようやく夏から引っぱってきた野菜たちがすべて姿を消しました。
畑にあるのは秋・冬野菜のみです。
ということは、はいそういうことです。
完全に秋野菜に切り替わったということです。

夏野菜から秋野菜への切り替えはじつは小さな端境期があるので難しい、というようなことはよく書いていますが、今年も「苦しい~苦しいよ~」と言いながらなんとか出荷を切らさずに乗り越えることができました。
これが僕的には非常に重要。
豊作だろうが凶作だろうが切らさずに毎週野菜を届けられる技術。
安定してお届けすることがお客さんの信頼を得られると考えています。
さらには収入の安定につながるので家族の信頼も勝ち取れます。

今年はそれほど気候で苦労している印象がないので、こんな年で失敗するようじゃ未来はないというくらいのプレッシャーは常にあります。
それを乗り越えての今日という日はなかなか感慨深いですね。

明日は夜にちょっとおでかけ。
無事に夏野菜を終えられた自分にカンパーイしてきます。

関連記事

  1. 【六次産業化】難しい理由3つ&成功のコツ3つを知れば六次化のハードルは下がる

  2. 【応用編】難しいと言われるキャベツの有機栽培をどうやって実現する?

  3. 農家のための災害復旧支援。国はどこまで助けてくれる?農家はどこまで負担する?

  4. 【実験】ゴーヤのタネを丸裸にして播いてみたら・・・

  5. 【補助金】日本の農家は補助金で甘やかされている?海外比較すると見えてくる現実とは・・・

  6. 【成功?】芽だししたタネをセルトレイへ。カボチャとモロヘイヤ