先日、長期連休を利用して帰省してきました。
	そのときの用事の一つが親戚のおじさんに会うこと。
	数年ぶりというくらい久しぶりでしたが、お酒を飲みながら語ってきました。
その時間の、会話のなかで出てきた言葉
初心を忘れるなよ
	これはグサッと胸に突き刺さりました。
	今が、成功に向かう階段を上っている途中だとするなら、
	この時点で釘をさしてもらったことは本当にラッキーなのかもしれないなと。
	そう思えるくらいありがたい一言でした。
なぜ胸に刺さったのか?
	それは本当に初心を忘れていたから、ではありません。
	あることが、初心を忘れているように見せてしまっていたんです。
	意識していたとはいえ、未熟だからこその失敗。
	反省を踏まえて、反面教師としてお役に立てればと動画にしてみました。
初心を忘れるな、と言われた理由わかりますか?
   
